2014-02-16から1日間の記事一覧

晴耕雨読 南関編-60 セキア

今日はバレンタインデー、メリーチョコレートさんの販売促進キャンペーンもこんな国民的行事になると思っていたのかしら。八重丸を回っていたら、セキアがきれいに見えた。丘の上に燦燦と輝くように。経営者がまた変わったとのようだが、もっとうまく利用す…

晴耕雨読 南関編-59 空き家と

南関町回っていると空き家が多いのに驚きます。入り口にロープ張ってある所は直ぐに分かりますが、そうでないところは空き家なのかどうか判断するのに、すこし時間がかかります。一番簡単なのは電気のメーターが止まっているのを確認。電気メーターが見つか…

晴耕雨読 南関編-58 棚田

今日は選挙での届出書類の事前審査日、初めての経験だが、書類の多さに驚く。なんでまとめないのだろう。選挙に触れてみるとおかしな事がいっぱい。。 終わってから気分晴らしにサイクリングで後援会チラシ配布、山手に入っていくと棚田があった。農作業は大…

晴耕雨読 南関編-57 タジン鍋

京都での単身赴任中は、基本的に外食でした。和食の定食屋さん、中華の王将、洋食屋さん、それに週に一回は行きつけのおばんざい屋さんで酒を飲んでのパターンでした。でも南関での単身生活は、自分の畑で作ったモノを料理して食べるのが目標なので、これま…

晴耕雨読 南関編-56 関川

大津山の裏手から始まり、何本かの川が集まり、南関町の中心を流れる、関川。ちょうど京都の鴨川のようです。そしてだんだん大きくなって大牟田市へ、名前も諏訪川と変えて、海に注いでいる。これも鴨川が、大阪に入ると淀川と変わって大阪湾へ流れているの…

晴耕雨読 南関編-55 農免道路

南関町内を車でぐるぐると走っていたら、昔無かった山の中を走る道路が東北に縦断する形で立派な道があります。家はまず見えないし畑も、通る車もほとんどなく、何のためにこんな立派な道路があるのだろうと。。人に聞くと「ああ、のうめん道路ね」・・・の…